case施工事例

埼玉県上尾市 内装工事

before

after

壁紙からLIXIL「エコカラット・ストーングレース」へのリフォーム施工です。                            床と天井に木目を使用しているため、空間全体の調和を大切にし、和の雰囲気を残しつつ馴染むカラーを採用しました。上質な石目調の質感が加わり、落ち着きと高級感のある空間に仕上がっています。

建具はDAIKENのハピアに入れ替えています。デザインと質感を統一しています。

天井には新たにユニバーサルダウンライトを埋め込み、壁面を柔らかく照らすことで、エコカラットの質感と陰影を引き立てています。

壁紙と床の張り替え工事を行いました。床材には落ち着きのある石目調を、壁紙には明るく清潔感のある白を採用。シンプルながらも上品で高級感のある空間に仕上がっています。

テレビとテレビボードは壁掛け仕様に。壁紙を貼る前に下地を補強することで、安全かつしっかりと固定することが可能になります。

床にはサンゲツの「モルテストーン」を採用。                塩ビ系の材料で厚さわずか2.5㎜のため、既存フローリングの上から増し貼りが可能です。フローリングを張り替える必要がないため、工期短縮とコスト削減につながります。